第89回団体交渉 2004年6月19日(土)実施 |
1 |
団体交渉の議題制限について |
2 |
平成16年度給与について |
3 |
新年度時間割について |
4 |
生徒会役員選出について |
5 |
出勤記録用カードリーダーの正式導入について |
6 |
財政情報の公開について |
7 |
長期研修及び年間休日数について |
第90回団体交渉 2004年7月18日(金)実施 |
1 |
平成16年度給与について |
|
|
第91回団体交渉 2004年9月18日(土)実施 |
1 |
平成16年度給与について |
2 |
女子部高校1年・2年の専任教員補充について |
3 |
定期考査の日程について |
4 |
男子高校1年ホール行事に伴う時間外手当未払いについて |
|
|
第92回団体交渉 2004年10月28日(金)実施 |
1 |
平成16年度給与について |
2 |
緊急時の対応について |
3 |
助成金署名について |
|
|
第93回団体交渉 2004年11月26日(金)実施 |
1 |
平成16年度給与について |
2 |
組合に対する施設使用許可について |
3 |
管理職教員の授業担当について |
4 |
高2学年主任の到達度点の間違いについて |
5 |
時間外手当ての支給について |
|
|
第94回団体交渉 2005年1月22日(土)実施 |
1 |
平成16年度給与について |
2 |
学園行事における駐車場等での車両誘導教務について |
3 |
男子高校2年学年主任による定期考査到達目標点改変について |
4 |
女子部中学1年の一クラス人数について |
5 |
新年度教員採用状況・人事発表・時間割編成について |
6 |
学園祭当日の時間外手当について |
7 |
『桐蔭通信』409号での指定校推薦生徒名公表について |
8 |
中学校舎の内装修繕について |
9 |
今後の学園の事業拡大について |
|
|
第95回団体交渉 2005年2月9日(水)実施 |
1 |
平成16年度給与について |
2 |
|
第96回団体交渉 2004年2月16日(水)実施3 |
1 |
平成16年度給与について |
2 |
入試業務について |
3 |
育児介護休業法改正に伴う措置について |
|
|
第97回団体交渉 2005年3月16日(水)実施 |
1 |
「私立学校法の一部を改正する法律」への対応について |
2 |
「学園長からの要請」について |
3 |
入試業務について |
4 |
新年度人事・時間割について |
5 |
本年度中学・高校新入生募集結果について |
6 |
新年度中学・高校入学者の学力データについて |
7 |
中学校舎の整備・修繕について |
8 |
育児介護休業法改正に伴う措置について |
9 |
談話室の分煙対策について |
|
|
第98回団体交渉 2005年5月7日(土)実施 |
1 |
「学園長からの要請」について |
2 |
中等教育学校4学年への外進生入学について |
3 |
国語科中学入試作成手当カットについて |
4 |
桐蔭大学工学部棟新築について |
5 |
D棟使用にあたっての準備及びその後の混乱について |
6 |
時間外手当等について |
|
|
第99回団体交渉 2005年6月24日(金)実施 |
1 |
中学3次入試国語解答用紙のミスについて |
2 |
桐蔭大学工学部棟新築等の学園施設建設計画について |
3 |
昨年度学園祭当日の時間外手当について |
4 |
故織田教諭の勤務実態について |
5 |
高校部長による男子高2生徒指導の件 |
|
|
第100回団体交渉 2005年9月14日(水)実施 |
1 |
中学3次入試国語解答用紙のミスについて |
2 |
定年制の改定について |
3 |
学園祭前後の勤務の扱いについて |
4 |
年間スケジュールについて |
5 |
情報公開制度について |
6 |
私学助成金活動への学園の協力について |
7 |
アスベスト使用について |
8 |
クラブ指導等による休みなしの勤務について |
9 |
30分未満の時間外勤務の扱いについて |